2011年2月17日 (木)

NDA Valentine Cup2011 in 千葉栄町。

三連休で行って来ました千葉栄町

Dvc00027
NDA Valentine Cup2011ってイベント大会?
こんな記念ディスク1枚&板チョコ付きでした
伊達直人さんからのチョコも貰いました
見れませんでしたがNDAにはタイガーマスクが出没するらしいのですDvc00026
G1大会っていうやつみたいですた、わかってないけど
こんな写真を使ってるって言う事は。。。撮ってないって事です、はい(゚ー゚;

1日目。
Dvc00005

昨夜からのあいにくの雨、ミゾレ、雪でサブぃ
スーパーにリロでエントリー。。。撃沈
投げる瞬間に足が引っ掛かって転ぶし
イヤな予感が・・・

2日目。
朝起きたらコートに僅かの積雪。
僅かでしたが、状況が変わるまで待つという情報ヾ(.;.;゚Д゚)ノ

こんな事もあろうかと持参してたんですよ、プッシャーを( ̄ー ̄)ニヤリ
南国な皆様スコップじゃありませんよ、プッシャーです。
東北では車に常備です、、、ゴメンなさい真っ赤なウソです( ´艸`)プ

スローイングエリアくらいと思って雪かきを始めたら、
オフィシャルな方が自分がやりますと、、、
そこから次から次へとみんなで交代しながら2コート全部ヾ(.;.;゚Д゚)ノ
Dvc00004
楽しいとかいう声も、、、
途中からタイムアタックになってるし(笑)

楽しさはさっぱりわかりません(・_・)エッ....?が、
おかげで良い状態の芝でプレー出来ました○┓アザーッス

リロとドギーズにエントリー。
ぬわぁんと43エントリーモヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!
ありえねぇ、あっちは不成立だってのに( ゚д゚)ホスィ…

1R-688の22Pで2位。
前日から1投目の精度が悪すぎて調子に乗れない

初めましてだったテンちゃんの実家なリンちゃん家。
動画を撮ってくれてたんです
ありがとうございます、ありがたく使わせて頂きます

2R-8---
やぱり撃沈だぁ_| ̄|○
ロング4発+チョロの暴挙5投作戦が大失敗
落ち着いてロング決めてりゃという無念のボーダー38P
パのバカー
計30Pで終了

やっぱこんだけエントリー数が多いとある程度まとめんとダメやね
みんな上手いし

お嬢はロールとレディースにエントリー

1R666-6の24Pで1だか2位
2R----の0P

2R目に降り始めた雨、ディスクが滑るって言い忘れた(=´Д`=)ゞ
全部刺し、必殺モグラ殺しx4

親子で撃沈(笑)

3日目
こっそりシッポをまいて逃げ帰りましたとさ
いずれリベンジせねばなるまい

そんなこんなな三連休。
実は初日の2月11日は・・・

ロールの4歳の誕生日でした~
車中でなにもなしだったけど
Dvc00006

元気に4歳になりました。
今年も元気いっぱい楽しく過ごせると良いね

Img_0641

Img_0635

ぽちぽちお願いだす。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへにほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
ドギーズな方々、色々あるんでしょうが、
たまにでいいからJにも来てほしいなぁo(_ _)oペコッ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年1月12日 (水)

JFA つくば3連戦。

行って来ました茨城つくば。
出発時は地吹雪めげそうになりながらもガンバりました

3連戦のうち土日に父子参戦。
Img_0608
芝生じゃ~

2日間とも天気が良くて温かかったし、
風もこの時期にしてはそよ風程度で条件が良かった

写真は以上(;;;´Д`)ゝ

1日目
パ&リロで公式小型、お嬢&ロールでレディース。

小型は関西からの遠征もありーので10エントリー
1R:-8-7の15P トップと12P差の4位、このままじゃ決勝進出がヤヴぁ~ぃ
と臨んだ2R:88826の32P
大捲くりでトップ通過~

過去最高点、今更ながら初のフルキャッチ~ヽ(´▽`)/
小型でロング3本の5投キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

FR:-88- 合計63Pで優勝
優勝は去年7月のつくば以来の半年ぶりお久しぶり~

レディースは
1R:6--4-の10P 撃沈
2R:666-6の24P 計34Pで12位/27位。

で投げ練してないから投げれないと言い訳撃沈w

2日目

小型12エントリー
1R:6666-の24P 向かい風でロングに届かず堅実に。
2R:-888の24P 48Pでトップ通過、2位も48P、3位は43Pで接戦
FR:8-86の22P 合計70Pで2連勝~

レディース
1R:6666の24P 手元でクルクル回って4投しか入らん
2R:6666の24P 手元でクルクル回って4投しか入らん

雪遊びしか出来ないから仕方ないなぁと思ってたら48Pの2位通過
おほほ、びっくらこいた!!(゚ロ゚屮)屮

FR:-364-の13P 合計61Pの6位。
まだまだ入賞にはほど遠い。

ここを乗り越えれば、、、ね( ̄ー ̄)ニヤリ
勝負に『勝つ』ってのは簡単じゃないのだ、特に初優勝ってのは。

そして、、、
3連勝、完全制覇も考えたけど翌日は天気が悪いというか寒そう
躊躇せず帰りが怖いからとさっさと勝ち逃げ
といっても会場に深夜まで居残りしたんだけど(・_・)エッ....?
皆が眠くなった頃を見計らってそっと帰宅の途へ

お世話になった皆様、ありがとでしたm(_ _)m

帰りにはまたもや吹雪きにやられましたとさ_| ̄|○
ぽちとね
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへにほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
シーズンのスタートダッシュはコケたけど(爆)
2011のスタートダッシュは最高
これでゆっくり冬眠できるってもんだす

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年12月13日 (月)

明けの明星。

12月の4、5日、JFA熊谷大会に行ってきました。

Img_2825

ま、行って来ただけ~みたいな

4日の早朝、夜明けにこんなん撮れました。

Img_2816
三日月と明けの明星

チミらも1番キラリ輝く星を目指してくれたまえ。

Img_9270

それにしても、良い天気だった
4日は風が強かったけど

え、内容?
美しすぎるデッド10Pが1発です、後は聞かないでください。

ただ今最強目指してバージョンアップ中です。
誰も待ってなくても、しばしお待ち下さいm(_ _)m

たまにはポチとしてみませんか
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへにほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
年末だぁね。
あれやこれやとスス払いしてバージョンアップだー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月22日 (月)

JFA宮城SUGO 新シーズンの始まり。

JFAは2011シーズン開幕してますね。

リロル家は開幕戦
小春日和の日曜日ワンデーでSUGOに行って来ました。

Img_2790

リロはパ、マで公式小型2回出し。
ロールはお嬢とレデス。

リロは大撃沈、そこに触れてはいけませぬ

ロールは・・・
1R5投1ミス20P。
2R5投フルキャッチ26P。

計46Pで決勝へ4位通過
やたっ、レデス初決勝

Img_2807
そうそうたるメンバーに囲まれw
なんて言われてたんだろねぇ( ´艸`)プ

決勝は5投1ミス20P。

Img_2811

Img_2812

計66Pで5位でした。
今の段階では上出来。

今シーズンの課題はロールとのやり取り
まだ言ってないけど(笑)

扱いにしても手元にしてもスローにしても
ロールと相談しながら楽しくやって成長してくださいませ。

Img_2787
こどもって柔らかいねぇ、手が心霊写真みたい

ロングにブチ込めるスローは出来るようになってるけど、
背が低いから投げ出しが低い訳で・・・
ただただ投げれるのとコントロールして投げるのは違うのです

丁寧に投げろとしか言わないけどね

まずは習うより慣れろ、
見てやって覚えるってのが必要だと思う訳ですよ、今時。
勝負だって勝ち負けなんだけど、それだけでもないし。

次は・・・冬眠かな~ヾ( ´( ェ )`)ノ
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへにほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
スマンのぅ、リロさん

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年11月 9日 (火)

NDA SUGOな写真。

さて写真です。

最近、、、
というかずっとカメラ触ってなかったら撮り方忘れた_| ̄|○
ピントが甘くあまり良い写真はありませんが

HERMES
Img_2626
ボレーシュート、、、ってサッカーじゃないよ~

沙毘
Img_2631

ノア
Img_2634
私を見てなんて
そんなに目立ちたがりだとは知らなんだ( ´,_ゝ`)ハイハイ

JRTなエリスちゃん
Img_2645
足長~ぃ

トラコギの福来ちゃん
Img_2664

ラン
Img_2670

Tenpoint
Img_2674
ナイスキャッチだけどコート外ですからSP

ふさふさパピヨン楽素ちゃん
Img_2680
小さいのにキャッチが上手い
ウチのデカ~ぃパピヨンに教えて欲しいもんだヽ(´▽`)/

ボルト
Img_2688

Brian
Img_2694

Sunny
Img_2748

琥珀
Img_2770
Ex~

Mike Reinbach
Img_2776

みんな頑張ってました

たまには違う環境ってのは楽しいかも
個人的にはかなり満足でした
さて次は皿を持ち替えて頑張らねば
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへにほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
今年の目標は全投キャッチ
10×4、クアドラプル狙っちゃうぞ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年11月 8日 (月)

JFA Japan Final in 越後川口。

あれ、いつの話だっけ

こども高学年の部にノミネートされて行って来ました、確か1ヵ月ほど前。

練習していったんだけど、調子が良すぎて逆にプレッシャーになったらしく・・・
1R全投低め、いわゆる刺しでゼロっちまって大撃沈(笑)

メンドーなのでなかった事と言う事で

同日に記念大会っつのがあって、ノミネートされなかったリロと出てみました。
グラチャンの強豪揃いのトーナメントなので目標は1回戦通過。

Img_lilo

ロング3発、1ミスの24P、ボーダーラインまで4P足りずに撃沈

そんな感じだったかな、たぶん。

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへにほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
もう2011シーズン開幕してますね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月24日 (土)

JFA 岩手紫波ラ・フランス大会:写真。

暑くて暑くて写真なんて撮る気にもならなかったんだけど一応撮りました。

なにも考える気にもならず、テキトーにシャッター押しただけ
ピンボケ多数、辛うじて見れる写真をダラダラとUPです

レトリーブのリヒトちゃん。たぶん
Img_1522
スゴイ体勢だね

レトリーブの青森ももちゃん。
Img_1524
とても上手になってました
来年の公式デビュー期待してます徐々に距離を伸ばして行きましょー

レトリーブのガッキーくん、たぶん
Img_1541
とってもディスクが上手なガッキーくん、地元かな?
もっと出てくれないかなぁ

東京からワンデー参戦ロンパ&りんしゃん家のロンド。
Img_1556
りんしゃんとロンドのペア。
Img_1563
キャッチ上手

こちらは同じくロンパ&りんしゃん家のこうめ。
ロールの親戚さん
Img_1615
いいスローなら取れるんだぜ〜

お嬢のお友達、宮城県から参戦のジューンくん。
お母さんの実家がウチのご近所さん
デビュー戦です
Img_1591
キャッチが苦手〜と言いつつナイスキャッチ

Img_1596
うわ〜

初参戦で3位入賞おめでとう、頑張りました
次は受験だね、ガンバレ

ここからは最終日のオープンとクイーンズの決勝ワンコ。

オープン
Mercury。
Img_1749

Mimosa。
Img_1783

環ちゃん。
Img_1817
優勝おめでとう

クインズ
クインズ初参戦、初決勝、青森のBELL。
Img_1825
鬼嫁2号の鬼スローでもガンバったね

岩手の沙毘。
Img_1831

GABEL。
Img_1836

青森の珊瑚。
Img_1845
元祖鬼嫁、優勝おめでとうございます

ボス。
Img_1849
スバらしい追い込みのキャッチでした

みなさま暑い中お疲れさまでした
ぽちとね
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへにほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
毎日暑いです、人も犬も熱中症に注意〜

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2010年7月23日 (金)

JFA 岩手紫波ラ・フランス大会。

UPが遅くなっちゃったけど、
行ってきました地元岩手大会、海の日3連戦
今年は場所を紫波町ラ・フランス温泉館に移し熱い暑い3日間。。。

うだうだとホントに暑かった
死んだかと思いました
Img_1507

成績は・・・
17日
パ&ロール:オープン13位/26位
パ&リロ:小型2位/5位

18日
マ&リロ:小型6位/10位
お嬢&ロール:こども3位/6位

19日
パ&リロ:小型6位/7位
お嬢&ロール:クインズ12位/17位

結果的にはいまいちパッとしない成績だけど、
今回はそれぞれ犬も人も成長が見えてきた節目の大会になったと思う。

Img_1694
ちょっと早いけどリロの今シーズンは終了
お疲れさん、ガンバったね

ロールとお嬢はファイナルに向けて更に頑張ってもらわねば

暑い中、小型のみんなも頑張ってました
小型は腹が地面に近いからやっぱり暑いのは大変なのよ~

テンポイント
Img_1639

Img_1652

デッドでキャッチ
Img_1661
SP・・・USアウト

小太郎
Img_1671

麿
Img_1688

クリス
Img_1696

Img_1701
あ”~って聞こえてきそう

ブライアン
Img_1708

デッドでミラクルフリップキャッチ
Img_1717
Img_1718
着地成功~

最後は走るテンちゃん
Img_1732

Img_1734

Img_1738

みんな頑張りました

初日の夜は突風&ゲリラ豪雨が・・・
タープ直しに行ったら一瞬でズブ濡れ

夜でよかった
ポチとね
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへにほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
30度オーバーの3連戦は近くてもとてーも疲れた
やっと復活してきたよ~
次は写真かな

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年7月 7日 (水)

JFAつくば:灼熱地獄。

ジメジメアヂアヂな今日この頃

そんな時にわざわざ行ってきました茨城つくばまで
Img_9394

1日目:ジメジメじめじめジメジメじめじめジメジメじめじめ
肌にまとわり付く湿気がイライラしる

リロ&パで小型、リロ&マで小型。

パ1R 4投2キャッチ8-5-の13P、最後の1投ギリで入らんかった
マ1R 5投3キャッチ3-4-2の9P

パ2R 割り切って4投勝負3キャッチ888-の24P、計37Pで優勝
マ2R 4投2キャッチ4--4の8P、計17Pで5位

6エントリーなので決勝なし

Img_9433
テンポイントとデート

2日目:朝は前日より湿度が低くて涼しいかなーと
一瞬思ったのは気のせいでした_| ̄|○
が射してジリジリじりじりジリジリじりじりジリジリじりじり
肌にまとわり付く熱気がイライラしる

リロ&パで小型、ロール&お嬢でクインズ。
本当はマが小型だったんだけど、前日の暑さでダウン選手交代

パ1R 5投3キャッチ8-86-の22P、5投目投げれたけど速いディスクでNG
やっぱり暑いと若干走るの遅いわ

お嬢1R 初クインズ5投5キャッチ66666の30P
おひおひおひおひ~
いきなり30オーバーこっちがおったまげるだよ

Img_9450
テンポイントとデート

パ2R やっぱり割り切って4投勝負1キャッチ--10-の10P、計32Pで4位
7エントリーでやっぱり決勝なし

1投目ロングUSアウトがイクない
3投目は狙ったデッド成功、4投目デッド付近でリロがクルりんぱ惜しかった
今シーズン初デッドだし狙って投げての成功だからヨシとしる

お嬢2R 5投4キャッチ-4664の20P、計50Pで9位。
決勝ボーダーが54P、、、
1キャッチ4ポイントエリア~タラレバたられば~

動画でどーぞ

結果的には暑いからゆっくり走らせたいってお嬢の優しさからの高めのスローが仇になったけど、その気持ちは大事だ

Img_9457
テンポイントとデートシツコイって

しかしアヂかった
朝晩が多少涼しかったから助かったけど、岩手じゃ考えられない暑さ。
みんなスゴぃね

帰り道は疲れ過ぎててヤバかったけど無事に帰ってきました
みなさまホントお疲れさまでした
ぽちとね
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへにほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
次は海の日3連戦、岩手大会ですよー

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年6月 1日 (火)

JFA宮城SUGO・やっと、、、

暑かったり寒かったり、いかがお過ごしでしょうか
土日はSUGOで大会でした。

Img_9208

※ウチの写真はありませぬ。

土曜は寒いし雨まで降ってきちゃって
この日はリロ&パで小型にエントリー

1R:ミドル2キャッチ12P。
2R:ロング2キャッチ15P。

1位通過で決勝

FR:7P以上で優勝。
2投目でロングキャッチ8P、優勝決定~
フィニッシュすべく3投目・・・

投げる直前、珍しくリロが振り返って目が合った
一瞬投げるのを躊躇してしまって再度投げたときには
15mオーバーでファール_| ̄|○

そんな時に限ってナイススロー
そんな時に限ってロングの奥デッド付近でナイスキャッチ

再びフィニッシュすべく4投目・・・
低く速いディスクで間に合わず終了(∩゚д゚)モシモシ
かっちょわる(つд⊂)エーン

でも優勝は優勝、今期初やっと勝てました(  ̄^ ̄)ゞ
ここまで長かったよぅ~

日曜日はちょっと暖かくなったかな。
リロ&パ、リロ&マで小型。
ロール&お嬢でレデス。

Img_9211
月ちゃん。

マ1R:山形大会以降スローを改良初実践
緊張に打ち勝ち、依然とは見違える軌道のディスク。
1ミス、4Pエリア4キャッチで16P
もちろん1Rの自己ベストポイント。

パ1R:同じく1ミス、-6868で28P。
同じく1Rの自己ベストポイント

お嬢1R:お嬢も1ミス、6444-で18P。

Img_9214
環ちゃん。

徐々に風が・・・
グルグル回って追いだったり向いだったり、
右だったり左だったり、、、上下でも違うヘンテコな風

Img_9216
柑ちゃんとお嬢。

マ2R:スローに集中しすぎてリロの動きを見てなかった
スローは良かったものの、1キャッチの4P。
計20P、7位で終了。

パ2R:1投目ロングが決まって調子に乗るのかと思いきや1キャッチのみで撃沈7P。
計35P、1Rの貯金のおかげで1位通過、決勝へ

お嬢2R:なれない風に翻弄され2--46の12P。
計30P、12位で終了。
決勝に残りたかったと悔しさを隠し切れないお嬢だったのでした

誰だって決勝に行きたいのだ、もっともっと頑張りなさい

Img_9220
Nicole。

パFR:14P以上で優勝。
1投目ロングキャッチ8P、あと1キャッチなのに・・・
2投目、ロングをキャッチするもUSアウト?場外?_| ̄|○
3投目、高く上がってノーキャッチ
尻に火がついたラスト4投目、ロングど真ん中にナイススロ~~~

やったキャッチ、、、だぁキレイにリロった○|_| ̄ =3 ズコー
一番の見せ場にリロったかぁ\(;゚∇゚)/
※リロった=口に入ったディスクが飛び出ること。
2位でした

それぞれ調子が上向いてきたりさらなる課題が見えてきたSUGO大会だったでした。
なにはともあれまず1勝
ぽちとね
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへにほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
晴れれば暑いし、曇れば寒い、なんとかなりませんかねぇ
体調管理には気をつけましょう

| | コメント (10) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧