2009年8月12日 (水)

判決。

今日は審判を受けるべく動物病院に行って来た

被告人はロール。
Img_5670
あたちはなにもしてなーぃ
容疑は徐脈性不整脈。
心拍が遅くて、不整脈もあるかもってことね。

知ってか知らずか今日はロールも緊張気味

診察室に呼ばれ、いよいよ心電図検査・・・
ドックンドックンドックンドックンドックンドックンドックンドックン

ピーーーーーーーーーーー

判決

ドキドキドっキドキっドキっドキドキドキっ

こっちが心不全で倒れそぅ

主文、被告は、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

推定無罪

わーわーわーわーわー無罪
Img_5662
やたー

Img_5661
ひゃっひゃっひゃほぅ~

良かった~

でも、推定無罪だから調子に乗らないでおこうっと

安静時に徐脈の傾向があるのは確かだし、
しばらくは経過観察するっ

仮にスポーツ心臓だとしても、
不整脈は命取りになる可能性があるから気をつけなきゃ

どこかスッキリしない部分が残っちゃったけど、
とりあえず一安心だ、ふぃ

これでゆっくり盆休みが出来るってもんだヽ(´▽`)/
推定無罪にぽちとね
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへにほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
しかし新築の建物に立派な設備の病院なのに、
心電計だけがなぜかボロぃ、つか壊れてる
ちゃんとしたの買いなはれ、ホルター心電計もね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月 5日 (水)

元気だよ。

えっと・・・
青森カワヨ大会の朝、ロールは体調を崩してしまいました

あんなことこんなこととネタ満載なんだけど、
長~ぃくなるので割愛

おかげさまで元気になってます
Img_5505
寝てたんですが

一応、帰ってきてからも病院に行って検査。
血液検査は異常なし。
後は心電図かな、なんともなければいいんだけど

みなさまに心配や気遣いしていただき本当に感謝しています。

ひとりひとり直接お礼を言えればいいのですが、
ひとまずこの場を借りて御礼申し上げます。
本当に本当にありがとうございましたm(_ _)m

体調管理が出来ていないって事です(´・ω・`)ショボーン
今後同じことが起きないよう十分反省して注意していきます。

寝起きのロールにちょっかいをかけたら・・・
Img_5513
なに

Img_5514
喰われました

目が覚めたようで
Img_5512
にひひ、アソベ

友情出演のリロ
Img_5508
あ~ぁ、寝た子を起こしちゃった
し~らないっと

アソベアソベアソベアソベアソベアソベアソベ
Img_5521
アソベアソベアソベアソベアソベアソベアソベ

Img_5507
ふぅ
元気にはなったみたいだね

Img_5510
にゃはは
夏休みにいつまでものんびり休んでられないもーん

夏休みって、ちみはエブリデーホリデーだから
なんでもいいけどあんまり心配させないでね

元気でも健康診断ってしておいた方がイイのかもね。
平熱とか心拍数とか自分でもチェック出来そうな事は
メモっておきましょう
ぽちとね
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへにほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
実は、、、
心拍数少ないかもって心配されてて心電図検査が残ってるの
そんなこつ言われりゃリロルパだって不安の渦に
ボーダーってこんなもんだべさっとも思ってるんだけど

みんなはどうなんだろぅ誰か計って教えてください
フトモモの内側で15秒間の心拍数を数えて4倍でOKです、
簡単です

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
リロルmemo

今日の心拍数(やや平静時)
リロ65回/分
ロール56回/分

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

追記:
カウンターがあと30で『044444
リロルパは4と9が好きなんです
モノ好きな読者の方になにか、、、記念にチューでも
踏んだ方はコメントなりカレンダー下にあるメール送信で是非ご連絡をば

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年2月14日 (土)

管理不行き届き。

11日は誕生日だったのでささやかですがパーチーを

恒例の手羽先とケーキ

ケーキを前にどーぞ召し上がれ
ってカメラかまえたら食べ終わってた
Img_1162
ごっくん

こんなケーキでした。
Img_1163
誕生日って買って来るのはなぜか洋ナシのタルト。
フツーに美味いよ

今日のジャンプは~
やっぱりロール
Img_1080
にょーん
たまには普通のジャンプもするんだよ。
Img_1130
ほぃ

突然ですが、、、
病院に行って来ました、ロールを連れて

肌がこんなんなっちゃった
Img_1164
Img_1167
赤いトコは検査にヘラで引っ掛かれたところ

なんか脂っぽぃなーって思ってたら、湿疹が出始めて、、、
膿皮症って言われました
やけに脂っぽいから脂漏症から膿皮症になっちゃったのかなぁ

体重測定したら13.5キロ、
ヤセっぽちになってて太らせましょうって言われるし

勝手な判断をすれば、
栄養不足にストレスからの免疫低下の結果かと、、、
なんにせよ体調管理を怠った結果でしょう。
スマソ、ロールm(_ _)m
Img_1141
いっぱいゴハン食べるんだね
300グラム1,200kcal/日位+α食べてたんだけど、足りないんだって
ちみ燃費悪いね、ホント

たぶんリロも痩せすぎって言われるだろうから、
リロも増やしてあげるよ
Img_1136
うっほ~ぃ

やっぱ健康が一番だよね
しみじみ痛感なのです
はやく治れと↓ぽちっとね
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへにほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
目標15キロ
急激に上下はまた体調不良の原因になりそうだから、
徐々に増やしてあげないと

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2008年6月 5日 (木)

体重と脂肪とリロル。

フィラリア薬をもらいに病院に行ってきました。

と、その前に
信号待ちしてたらこんな車が、、、
Img_1647
こんな車の乗せ方ってどうなのよ
その隙間は出ようと思えば出れるでしょー
危ないから止めようね

で病院
リロル共にミクロフィラリアはマイナス。
その他どこも異常なしっ

ロールの体重14.8キロ、リロは6.8キロ。
ダイエットしても全然変わってないのはどーいぅこと

そしてしっかり体脂肪も量ってもらっちゃった
続きを読むをクリックすべし

続きを読む "体重と脂肪とリロル。"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年2月22日 (金)

ダブルヒート。

なんとか80%ほど復旧いたしました
リロルはダブルヒートでも何も変わらない訳で、、、

散歩が無ければもっと早く治るんじゃないだろうかと思ってみたり。
Img_9293
きのうのあさお外にでたらねー

続きを読む "ダブルヒート。"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年2月18日 (月)

診察結果は。

ロールの爪ですが見た目よりは軽傷らしいです。
パカパカしてた部分を切ってみたら外側が割れて
めくれたただけのようで、、、えがったー

なので、雪が柔らかいお昼は復活と言うことで
Img_9143
わ~ぃ

続きを読む "診察結果は。"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年2月15日 (金)

やってもた。

いつものように公園で遊んで帰ってきたら、、、

Img_9072

あれっ

続きを読む "やってもた。"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年1月11日 (金)

ガサガサ。

毎日雪遊びしてたもんだから、、、

Img_8216
気が付きゃリロルの肉球ガッサガサ

続きを読む "ガサガサ。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月26日 (月)

ストレス。

世の中三連休だったらしいがリロルパは無関係の無休orz
マ&お嬢には実家に逃げられ(笑)リロル&パな三日間だったのでした。

だったのですが、そんなこんなでリロル&パのストレス満タンにつき、
無休のはずを日曜日は休みにして(笑)
まずはリロの今年最後のフィラリア薬もらいに病院に行って、
そのまま近場のラ・フランス温泉へリロルとストレス発散にGO!

Img_6432Img_6433
温泉とは言うものの温泉浴ではなく、
アジリティー&ディスク大会やってたのよ。

続きを読む "ストレス。"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2007年8月10日 (金)

忘れられた脳内。

すでに一ヶ月以上前になるな、、、
脳内メーカーなるものをやってみたんだけど、
下書きしてUPするの忘れてた(笑)

今更ながらUP、まずはリロ。
Photo
そ、そうですか。
リロは逃げる事で頭が一杯でしたか(汗)

なにから逃なんだろう、、、
脱走したら帰ってこないかも、そんなに嫌か、ウチorz

じゃロールは、、、

続きを読む "忘れられた脳内。"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧