リロルのJFA Japan Final 2009 in 山梨富士吉田。
ふ~写真整理大変だ
とりあえずウチの事からいっときますか
ウチの出番は3日間のうちの2日目
こども高学年の部とスモールドッグのフリスビードッグ日本一決定戦。
さすがファイナル、いつもとは違って朝は写真撮影&入場から。
岩手ほどではなかったけど、寒いっ
霜が降りて地面も凍ってた
まずは、リロルパ&リロのスモールドッグから。
1R:
富士山を見ながらこんなテンション久しぶりだなぁなんて思ってた。
しばらく前からプレッシャーをかけてたおかげで緊張感がすごく心地いい。
ただ、、、諸事情があってちょ~っとバタバタしてしまった
1投目、最初はキャッチ率が悪い、鬼門だから様子見で4P狙い。
キャッチ
でも珍しく手元がイマイチになってしまった。
よーし次は、、、5投?次は、、、4投?次は、、、さてどうすべ
迷いが出てしまった
2投目、ミススローで速いディスク、ノーキャッチ
3投目、ミドル6Pキャッチ
4投目、また速いディスク_| ̄|○ノーキャッチ
2キャッチの10P。
やべぇ点数はともかく一番悪いパターンだ~(°°;)))オロオロ(((;°°)~
でも全く諦めてはいない、2Rがあるさ
2R:
あまりポイントは伸びていなかったからおそらく決勝ボーダーは40P前後。
リロはフルキャッチで30P以上取りたいところ。
1投目、ミドル狙いがロング8Pでキャッチ
あわわ、6666で8or10の予定だったけど8x4か?、、、
あわわ、また迷いが・・・
2投目、テンプラでノーキャッチ サヨーナラー(_´Д`)ノ~~
3投目、テンプラを意識しすぎて今度は低すぎたノーキャッチ
4投目、微妙な残り時間、狙いは鋭く2チョロってデッド、が、、、
フワフワスロー&伸びて4P、最後間に合わず終了、ち~ん
2キャッチ12P
合計22Pでファイナル終了~28位でした。
いわゆる撃沈(爆)
成績はともかく、スゲー楽しかった
ただリロの良いところを全く引き出せず終わってしまったのが残念。
結果として色んなことが分かったファイナルでした。
来シーズンに向けてガンバるぞ
さて、ここまでは長~ぃ前置きさ
お嬢&ロールのこども高学年の部。
1R:
かなり緊張してた。
最初は悪くなかったけど、右場外へサヨーナラー(_´Д`)ノ~~
18P、、、1R時点で10人中7位タイ、トップとの差22P。
親子でやっちまったか~なんて思ってた。
でもパは諦めてないぞと励ましつつ・・・
2R:
トップの男の子と仲良くなって一緒に遊んでたお嬢の中で
なにか変化があったのだろうか?楽しんでくると言ってスタート。
デッドにロングにとナイススロー連発
ロールもそれに応える素晴らしいプレー
44P合計62P3位で決勝ボーダーに入った
捲くりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
初ファイナルで初決勝
3位が2人で4人決勝、という事は表彰から1人コケる
コートサイドで出番待ち中、熱いものが込み上げて来る
お嬢にはコートに先に行かせ、深呼吸させた。
ロールにも行って来いと一言かけてGo
決勝でもナイススロー連発、つか決勝が今年一番良い
この辺がこどものスゴさだ
37Pの合計99Pでファイナル終了
結果は3位
ただの3位ではなく全国で3位、やりましたヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
自分の手で掴み取った黒ディスク
リロルパはマジで嬉しい
お嬢はもちろんだけど、ロールも、、、
1位のSchumacherはレディチャンも取ったスーパードッグ。
そんなスーパードッグにちっとも見劣りすること無い素晴らしいプレー。
シーズン中は見送りとか色々苦労もしたけど最後にはしっかり応えてくれた。
やっぱり犬はトレーニングやシツケではない、だってなんにもしてないもん。
日々の愛情の積み重ねであって、絆だよ絆
お嬢にだってなんにも教えてない。
こどものスローや犬の扱いは素直でストレート、
そして自分で色々吸収してくる。
大人がとやかく言ってぶち壊すべきではないのだ。
投げ練はするべきだとは思うが・・・ι(´Д`υ)アセアセ
リロは撃沈したが、お嬢とロールに救われた。
リロ~来シーズンはパもガンバるぞ
いとしのブライアンとツーショット
応援してくれた方々、ありがとうございましたm(_ _)m
そんなこんななJFA Japan Final 2009 in 山梨富士吉田だったのでした。
お嬢の入賞オメデトぽちヨロシこ
スゴく楽しかったし、良い経験が出来ました。
さぁ1日目からうpして行くぞー
| 固定リンク
|
コメント
ど~もど~も

おさしん使ってくれてありがちょ
実は、この日は林家ペーみたいな
ツレがカメラマンで、あたいはビデオ担当だよん
あたしがいたから、緊張したんだよ
そうだよ
きっとそう…
うんうん
投稿: りん | 2009年11月26日 (木) 18時49分
おめでとう
おつかれさま~
が出てきました


読んでて感動して
ファイナルという大舞台で実力を出せるなんて
本当にすごすぎます
のばら家あやかりたい・・・
イヤイヤうちも頑張りますよ
投稿: のばらママ | 2009年11月27日 (金) 10時29分
久々のコメですみません。
おめでとうございます。
それにしてもすごいの一言、ファイナルの場で
普段通りの力が発揮で来るなんてすごいですよ。
子供の持つ潜在能力には驚かされました。
きっと見てる親の方がドキドキだった事でしょう。
本当におめでとうございます。
投稿: パンダ犬 Woods | 2009年11月27日 (金) 10時55分
りんしゃん>
スマぬ、勝手に使ったうえに撮影者間違うとは_| ̄|○
確かにりんしゃんとは緊張してうまく喋れないんだよ
はずかちくってさぁ、、、
ってその緊張じゃないの?
投稿: リロルパ | 2009年11月27日 (金) 17時22分
のばらママ>

おめでとうをありがとー
見てて泣きそうでした
ねーリロルパもあやかりたい・・・
夜中に爪の垢でも煎じとこうかな
次はいつ会えるかな~

あせらず頑張りましょうね
投稿: リロルパ | 2009年11月27日 (金) 17時28分
パンダ犬 Woodsさん>
おめでとうをありがとうございます。
リロルパも読み逃げ隊でスンマソン
ホントこどもの力ってスゴイですよね。
無心っていうか欲が無いっていうか・・・
自分の時より緊張しましたよ
も足
もガクガクブルブルでした
手
投稿: リロルパ | 2009年11月27日 (金) 17時32分
えーーーー!!(゚ロ゚屮)屮
お嬢すごいじゃん

おめでとう
嬉しいねー
ロールも頑張ったね


リロも頑張った
憧れのファイナル楽しんできたんだね
で、パ・・・は、反省会
投稿: ハリシエママ | 2009年11月27日 (金) 18時06分
ハリシエママ>
お嬢もロールもガンバったよ~
嬉しいよ~
ガッチリ楽しんできました
え、パ?
反省会はもう終わったよ
つかまだファイナル終わってないもーん( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: リロルパ | 2009年11月27日 (金) 21時13分