畑 正憲: 犬はどこから…そしてここへ―犬はオオカミの子孫ではない ムツゴロウのしつけ理論
石川 利昭: 飼育マニュアルに吠えろ!―2000匹が教えてくれた犬の真実
堀 明: 犬は「しつけ」で育てるな! 群れの観察と動物行動学からわかったイヌの生態
スティーブン ブディアンスキー: 犬の科学―ほんとうの性格・行動・歴史を知る
中野 英明: ごみを拾う犬もも子―一匹の犬が町を動かした!
« ちょっとだけよんJFA青森カワヨ。 | トップページ | 元気だよ。 »
昨日、7月31日はお嬢のVersion-upの日ついにver.10.000
そんなお嬢は本日修行に出発、一泊だけど去年とは違いどうどうと歩いて、いざ
いってらっさいぽちとねそういう今日はリロルパのVersion-downの日ちょっと静かで寂しいね残りモノのケーキでもリロルと食べながらまったりするか
2009年8月 1日 (土) 13時54分 全般 | 固定リンク Tweet
かわいい子には旅をさせてあげてください♪
ていうか、お父さんの寂しさがにじみ出てま~す。
投稿: ソープ | 2009年8月 1日 (土) 21時25分
お嬢、おめでとう~~~&修行がんばれ~
んで、なになに!パパも行く歳来る歳かい? おめでとう~~~ で、いいんだよね まだまだ、人生折り返し地点にもきてないよー! 楽しくがんばんべ=
とりあえず、投げ練でもがんばるかぁ
投稿: ベルママ | 2009年8月 2日 (日) 00時00分
おめでとっおめでとぉ おめでたつづきでいいことありそ 実は・・・この前の大会当日は私もだったんです。予定ではのばらが優勝というをしてくれるはずだったのですが 世の中そんなに甘くはなかったようです
投稿: のばらママ | 2009年8月 2日 (日) 14時34分
ソープさん> これからの厳しい時代をしっかり歩んで欲しいので、 心を鬼にして千尋の谷に突き落としてます
そして色んな経験を積んで欲しいのですが、 良い所より悪い所を吸収してくるんですよね
また1本白髪が・・・オヤジの苦悩かしら
投稿: リロルパ | 2009年8月 3日 (月) 09時53分
ベルママ> ありがとう、conomiちゃんウチに修行しに来る? とても良い子になるはずだ
リロルパもだよ、とっくに折り返し過ぎてるかも 虚弱だから
なにごとも楽しく苦しみも楽しくそれが一番
投げ練はとりあえずじゃダメだべ 自律神経に組み込むべし
投稿: リロルパ | 2009年8月 3日 (月) 10時14分
のばらママ> あら、おめでとうございます ふふふ、のばらちゃんボーダー相手にガンバったけど2Rが惜しかったですね~ 次は優勝狙っちゃいましょう
投稿: リロルパ | 2009年8月 3日 (月) 10時38分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 修行にゆく。:
コメント
かわいい子には旅をさせてあげてください♪
ていうか、お父さんの寂しさがにじみ出てま~す。
投稿: ソープ | 2009年8月 1日 (土) 21時25分
お嬢、おめでとう~~~
&修行がんばれ~
んで、なになに!パパも行く歳来る歳かい?


おめでとう~~~
で、いいんだよね
まだまだ、人生折り返し地点にもきてないよー!
楽しくがんばんべ=
とりあえず、投げ練でもがんばるかぁ

投稿: ベルママ | 2009年8月 2日 (日) 00時00分
おめでとっ
おめでとぉ

だったんです。予定ではのばらが優勝という
をしてくれるはずだったのですが

おめでたつづきでいいことありそ
実は・・・この前の大会当日は私も
世の中そんなに甘くはなかったようです
投稿: のばらママ | 2009年8月 2日 (日) 14時34分
ソープさん>
に突き落としてます
これからの厳しい時代をしっかり歩んで欲しいので、
心を鬼にして千尋の谷
そして色んな経験を積んで欲しいのですが、
良い所より悪い所を吸収してくるんですよね
また1本白髪が・・・オヤジの苦悩かしら
投稿: リロルパ | 2009年8月 3日 (月) 09時53分
ベルママ>
になるはずだ
ありがとう、conomiちゃんウチに修行しに来る?
とても良い子
リロルパも
だよ、とっくに折り返し過ぎてるかも

虚弱だから
なにごとも楽しく
苦しみも楽しく
それが一番
投げ練はとりあえずじゃダメだべ

自律神経に組み込むべし
投稿: リロルパ | 2009年8月 3日 (月) 10時14分
のばらママ>


あら、おめでとうございます
ふふふ、のばらちゃんボーダー相手にガンバったけど2Rが惜しかったですね~
次は優勝狙っちゃいましょう
投稿: リロルパ | 2009年8月 3日 (月) 10時38分