春を前に
いつもの公園や川原の雪も解けてきて草が見え始めて思う事。
ダニ、、、
そう、宿敵マダニ!
うちの辺りじゃ通年ではなく年二回位の発生頻度なんだけど、
せっかく川原で犬友増え始めたので行かないのも寂しいし、もうすぐロールもやってくる。
去年、友達の獣医に相談すると即答された。
「なんとかラインを使えば」と、、、
そういうヤクがあるのは知ってはいたけど、正直怖い。
説明には「ノミやマダニだけに強く作用、犬や猫、人間にはやさしい主成分。」とあるけど、
使用方法には触れるなと書いてあるんですが・・・
矛盾してる話はヤバそうなのでパス。
去年は地道にハーブで予防&テデトール駆除。
実際はどうしても付くんだよね。
蚤がいないだけでもマシさと自慰しつつも、1回で100匹以上ってときもあって困ってた。
二匹をテデトールはちょいとキツイのでヤクに頼ろうかと調べていたら見つけたよ!
怪しげなるブツを(^^;
その名は「CatanDog's」
なんでもメダルのようなアルミの物体を付けるだけで防虫。
ウェンツだかレンツ法則により保護磁界がなんたらかんたら、、、
まぁダニさえ付かなきゃ能書きはいいさ(笑)
かなり怪しいしお高いが多少は効果がある事を祈って購入決意。
さっそく購入しようっと。
さていかに、、、
効果の程は追々書き込んでいく予定~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント